2011.02.04 〜メリットとデメリット〜

さて、まずは会社を辞めるメリットについて。
これは静岡から帰れる、という事のみになる。
そりゃ、人間関係や仕事内容についての不満が全くないわけではないが、そんなものはどこでも同じだろう。
給与に関しても、溜まってる残業代を払うように方向転換された今、不満はない。

一方、会社を辞めるデメリットについて。
まぁ、この不況といわれるご時勢。再就職先がすぐに見つかるかどうか、というのが一番に挙がる。
フリーターを長い事やってたことを後悔する訳ではないが、年齢も経歴も中途半端なんだよね。
今の会社に就職する時はいわゆる第二新卒という扱いだったけど、次は普通に中途採用という事になるだろう。
つまり、今は入社二年目の『新人』として扱われてるけど、再就職するとなれば“27歳”という扱いになるだろう。
27歳っていうと、優秀な人だったら何かしらの役職を経験しててもおかしくない。
実際、今の会社でも僕より二つ年下で役職もちの人が居る。
また、今のプロジェクトが上手く場合、僕も『それなりの立場』というものに就くと言われた事がある。
で、まぁ、自分で言うのもなんだけど、僕は『二年目の新人』としてはそれなりにスキルがあると思ってる。
けど『27歳』としては並以下なんじゃなかろうか。(普通なら5年目になるわけだし
ただでさえ就職難なのに、そんな中途半端な人材を欲しがる企業がどれだけあるか…
仮に上手いこと再就職先を見つける事ができたとして、今よりいい環境となるかどうかは入ってみないと判らない。
もちろん、長期出張がないというは第一の条件で探すけど、それ以外の部分。
人間関係とか、福利厚生とか、仕事内容とか。
上でも書いたけど今のプロジェクトが上手くいけば、ぶっちゃげしばらくは安泰といえるんだよね。
役職を持つかどうかは判らないけど、それ相応の給与にはなるだろうし。
社内で仕事がないという事もありえない。

そういった天秤を考えて、会社を辞めるのか辞めないのか、と。
以前は、辞めないほうが重かった。
けど、静岡出張が長引くにつれ、どんどん辞めたい方が重くなってきた。
先日、出張一年の突破が確定した時にだいたい釣り合った。
そして、今回の暮らしにくいアパート。
小さな事だけど、これで完全に優劣が決まった。
会社を辞める事に決めた。

別に、この会社に一生を捧げるつもりはなく、いつかは辞めるつもりでいた。
これは就職活動を始める前から思ってた事だ。
ただ、二年やそこらで辞める予定ではなかったんだけど…

あとは辞める時期だな。
これまでの給料だったら、天秤の傾きは辞めるほうに完全に寄っていた。
けれど、さっきもちょっと書いたけど、会社は今までの未払いの残業代を払い始めてる。
つまり今すぐにでも辞めたい所なんだけど、その残業代のせいで一時的に傾き方が変わっている。
要するに、貰えるもんは貰ってから辞めてやる、と。
なので今のところは会社側には何も言わず、気取られないようにハイハイ言ってる。
辞める決断となった暮らしにくいアパートだけど、もう数ヶ月はここに居る事になりそうだ。

また、会社を辞めた後について。
なけなしの貯金と失業保険を併せれば、今の生活でも半年は暮らしていける。
生活レベルを落とすなり、バイトするなりすれば数ヶ月の延命は可能だろう。
さすがに一年もあれば再就職先が決まるとは思うが…
それでも再就職できなかった場合、実家の仕事を手伝う事になる。
関東に戻りたくて会社を辞めるのに神戸に戻るんだったら本末転倒もいいとこだが、
それでも静岡と埼玉を毎月数回往復するよりは遥かにマシだ。

ところで、課長は「このプロジェクトが失敗したら会社を辞める」と宣言してたりする。
僕が辞めたら100%プロジェクトが頓挫する訳ではないけど、その可能性はそれなりに高い。
そりゃ二人でやってるところでその片方が抜けるんだからさ。
課長を巻き込む事になるかもしれないけど、まぁ流石に知ったこっちゃない。

前の日の日記へ    次の日の日記へ