2010.12.07 〜リストア〜

会社のPCのHDD容量がカツカツって話は何度か書いたと思う。
前に使ってたアカウントを消去して、なんとか確保した1GB。
たった1GBじゃ何もしなくてもそのうち埋まってしまうので、とりあえずWindowsUpdateはオフにする。
ブラウザのキャッシュもメールの保存フォルダもDドライブに移してる。
なのに、何故か減っていくCドライブ。
本日、電源を入れたらまた「容量足りねーよ」って警告が出た。
残り186MB。
限界。もう消せるものは何も無い。
主任に相談。パーティションマジックとやらで、空いてるDドライブをCドライブに移す、という方法。
だがしかし、Vistaでは使えない。
Vistaには標準の機能で、似たような事が出来るらしい。
それをやってると、久々に見た青画面。そして10秒後くらいに落ちる。
再度立ち上げてみると…Dドライブが消えた。
パーティション自体は存在してるらしい。
しかし、“使用中”なのにアクセスできないし、使えるようにもならない。
とりあえず、もう一度再起動してみる。
OSが起動しなくなった。

CDからBOOTできるLinux系のOSを入れて、外付けHDDにデータを退避。
そのOSからHDDのマウントの仕方がわからなくて色々手間取ったり、
それなりの量があるのでHDDにコピーするのにも時間がかかったり。
バックアップが終わり次第、もうどうしようもないのでリストア。
何故かOSのインストールで三回ほど失敗した。

という事で、今日の午後は完全に潰れた。
明日の午前も潰れた。
ていうか、そもそも今の時代にC、D、リストア領域合わせて80GBしかないHDDってどうなのよ。
しかもOSはVista。
初手から詰みが決定してないか?

前の日の日記へ    次の日の日記へ