2010.05.04 〜RAID〜

こないだ24日にケース以外のパーツを運び、29日にケースが届き。
それでもまだこっちのPCを使ってなかった。
その理由として、この機会にちょっとやってみたい事があったから。

まず、OSをWindows7に換える事。
静岡に来て一ヵ月半、モバイルノートを使ってきたけど、それがWin7で。
普段使ってるアプリケーションで、動かなかったものは一つのみ。
ずっと使ってきたXPにいくつか不満な点があるので、ここらで換えちまおうかと思う。
次に、RAID構築。
RAIDで守らなければならないほど重要なデータがあるわけでも、速度に不満があるわけでもないが…
なんとなく、やってみたいので。

で、RAID10を構築する為にはHDDが最低4台必要な訳で、こないだ2台買い足した。
バックアップ専用のHDDも1台確保してるが、新しく買ったHDDのうち1台にもバックアップを残しといた。
以前から使っていた2台と、新しく買った1台、バックアップ専用の1台は24日に持ってきてる。
残りの1台(バックアップ入り)は、移動の際の事故に備えて埼玉に置いたままにしてあり、それを今回持って来たわけだ。
(実際、埼玉に引っ越す時に一台壊してるわけだし。ここここここらへん参照。
あと、一応取り付けはしてるものの、ここ数年は使ってなかったFDD。
24日の時点では持ってきてなかったけど、これも必要になるらしいので持ってきた。

各HDDでデータが無事であることは確認済みなので、早速やってみるか。
英語で書かれたマザボのマニュアルと格闘しつつ、なんとかかんとか。
一つ、トラブルがあった。
まだHDDにXPが残ってるうちにWin7でのRAID構築用ドライバをFDDに入れてたつもりだけど、ちょっと手違いがあって。
さて困った。USB接続のFDDも持ってるので、そっちも持ってくるべきだった。
それならノートの方からフロッピーに書き込める。
けど、試しにSDカードリーダを接続してみたら、読み込めた。凄ぇ。
FDDも持ってくる必要なかったし、フロッピーも買ってくる必要なかった…

とまぁ、トラブルはそれ位なもので、普通にRAID構築成功した。
や、500GBのHDDが4台で1000GBのHDD一つとして認識されてるからRAID0は成功してるんだろうけど、RAID1も成功してるよね?
どうやって確認すればいいんだ?

それにしても、RAID10では常に4台のHDDが動いてることになる。
結構うるさいのね。てか、新しいケース、HDDのところ振動してないか?
ついでにバックアップ用のHDDも繋げば、それがまたうるさい。(これがうるさいのは既知なんだけど
HDDを5台取り付けると電源の容量がギリギリである。
5台繋ぐの事は稀だけど、早めに新しい電源を買うべきだな…

前の日の日記へ    次の日の日記へ