2005.10.19 〜難問〜

プログラミングの流れとして、
1.こんな感じの処理を作りたい、と構想する。
2.どういうアルゴリズムでそれを実現するか考える。
3.考えたアルゴリズムでプログラムを組んで実行してみる。
4.考えたとおりの動作をしなかったら適宜改良していく。
て感じ。
一発で思い通りのものが組める時もあれば、難しい処理だと試行錯誤の繰り返しになる。
今日、考えてたとある処理。
自分の技術でそれを実現できないとは思えない。
でも、どうやったらいいのかいまいち浮かばない…
上記の2のあたりで長いこと考える。
苦し紛れに思いついたアルゴリズムで3及び4に移行。
やっぱり上手くいかない。
2に戻る。
を、三時間目、四時間目の間ずっと繰り返してた。
そのまま答えが出ずに、授業時間終了。
バイトがあるから残って考えるわけにもいかず、教室を出る。
靴を履き替えて階段を折り始めた辺りで、唐突に閃いた。
まだ実行してないから確定じゃないけど、多分この方法でいけるはずだ。
もうあと10分早く閃いてれば…
まぁ、明日もあるし手遅れとかじゃないんだけどさ。

前の日の日記へ    次の日の日記へ