2009.07.01 〜ファミマ〜

長文なので、読むのが面倒だったら段落を二つほど飛ばしてください。

3月に買った新しい携帯、931SH。
それまで使ってた922SH。
新生活を始めるにあたって、FeliCa機能があったら便利だと思って変えた。
ところがどっこい、あんまり使わない。
神戸に居る時は、コンビニではEdy等の電子マネー、スーパーではクレジットカードで買い物をしてた。
現金を使うのは、バイト先で寿司を食うか、夜中にラーメンを食うかした時程度。
引越し先は最寄のコンビニがセブンイレブンだし、モバイルSuicaとかあるし…と思ってたんだが。
まず、クレジットカードを使えるスーパーが少ない。
一番よく利用するスーパーは、低価格設定のためだろうか、カードが使えない。
そして、コンビニを殆ど利用しない。
ほぼ毎日スーパーで買い物してるのに、わざわざ割高なコンビニで買い物するメリットが殆ど無いし。
で、モバイルSuicaだけは利点といえるのだが、VIEWカードの都合でここ三ヶ月、普通のSuicaを使ってた。
結論、FeliCaはなくてもいい。
それだったら神機の922SHに戻ろう。
FeliCa機能のほかにGPSとかカメラの性能が違うけど、
GPSが役に立ったことなんて数える程度だし、地図を読むのは得意だから基地局から割り出すおよその位置で十分。
カメラはオートフォーカスが確かに綺麗だけど、多分三ヶ月で一回しか使ってない。
画素数は200万あればお釣りが出ると思ってるし。
あとは画面解像度が違った気もするけど、これも意味がないと思う。
他にも把握してないところで性能が違うんだろうけど、把握してないのならどうでもいい。
はい、ここまで前置き。

今の携帯に入ってる電子マネーを使いきってしまう必要がある。
まず、Edy。
Edyは流石に色々普及してるので、意識的に使おうと思えば結構使える。
ちょっと困るのがnanaco。
セブンイレブンでしか使えない上に、コンビニそのものを殆ど利用しない。
消耗品で切手でも買うか…
そして本題となる、Suica。
今の仕事場は定期の範囲からさらにちょっと先にある。
つまり、毎日乗り越し清算で消費できるのだ。
さらに、定期として使ってるカードの方の残高も使ってしまいたい。
定期が今日までで、新しい定期は継続ではなく新規で買わないといけないので。
ということで、携帯のSuica残高、定期のSuica残高、JRの初乗り運賃、地下鉄の初乗り運賃。
それらの組み合わせで両方の残高をゼロにするには…

ここ数日、ある時は携帯を使い、ある時は定期を使い、一駅歩き、普段と違う駅で乗り換え。
色々調節した。
そして答えは出た。
まず、コンビニでサンデー(260円)を買う。
携帯の残高110円と、定期の方から150円を出して。
こうすれば定期の残高が160円となり、地下鉄で会社に向かえばちょうど使い切ることが出来る。
Suicaが使えるコンビニということで、朝ファミリーマート寄って…
ファミマのレジがうざかった。
一度の会計で二回Suicaから読み取ることは出来ないとか、読み取る前に確認が出るとか。
ローソンやNEWDAYSとは全く違う挙動をしくさりやがってからに。
結果、携帯に110円残り、定期に200円残り、差額を現金から出すという意味不明な事態に。
携帯に残ってしまった110円を来週のジャンプか何かで使ってからは、もうファミマ利用しない。
少なくとも数ヶ月は利用しない。
腹が立つ。
昨日雨の中一駅歩いたのは一体なんだったんだ。

前の日の日記へ    次の日の日記へ