2003.04.22 〜認知心理学〜

認知心理学という講義が昨日あった。
講義と演習でセットなんだが。
三時間目に講義が、四時間目は演習(実験)。
5人くらいの教授が交代で講義するらしいんだが、こいつらはそろって阿呆なのか?
まず一回目の授業、先週だが、出席確認のための紙(クラスごとに一枚ずつ、計4枚)を回すときにばらばらの場所から始める。
生徒全員の意思が統一でもされて無い限り、そんな方法で全員に効率よく紙が回るわけが無い。
で、やっぱり頭が悪いと思ったのは昨日。
詳しいことは省くが、とにかく時間の使い方が下手だ。
説明が無意味に長いともいう。
演習の時間が全然足りなかったのだ。
次が空いてれば引き続きやったんだろうけど、残念ながら電子工学の追試が何たら。
ということで、今日の昼休みに実験のメンバーが集合することになってた。
完全に忘れてました。
2時間目が終わって食堂に行って既に飯は昼目の前に。
普段中のいい友達7人とつるんでいて、だいたい全員がそろってから喰い始める。
でも何故か二人抜けてるので(認知心理学の実験のため集合してたんだが)、残り5人。
4人は既にテーブルに着いてるので、残りの一人を待っている。
途中、友達からいたずら電話が二回。(それぞれ実験に呼び出すためにワン切り
で、もうちょっとで揃うというときにメールが来て、ようやく実験を思い出す。
既に飯は目の前にあるのでいっそいで喰い始める。
ランチとか丼じゃなくて麺類だったので急いだら急いだ分だけ素早く食えたんだが。
1分前後でざるうどんを胃に流し込み、集合場所までダッシュ。
そのあと無事実験は終了したのだが、昼飯を食った気がせん。
ゆっくり食べたほうが満腹になるというのは有名な話だ。
その逆で、可能な限り急いで食ったからなぁ……