2002.04.12 〜通常授業開始〜

今日から通常授業が開始される。
まだ履修届は提出してないけど、とりあえず開始。
一時間目、科学史・科学哲学を選択。
明らかな変人に見えるこのおっさんが教授だ。
で、当然の如くつまらん。
なんか紙を配られてそれを元にしゃべらされたが、基本的にだんまりです、僕。
そんなこんだで90分終了。
考えてみれば、小学校のときの倍の授業時間だ。
二時間目、これは必修の情報機器概論。
とりあえず、特にノートをとるべきことなく、教授が喋ってるのみ。
やはり暇。
聞くだけってのが暇な原因だ。
え〜、何々?コンピュータは日本語で計算機、と。
そういえばそういう話を聞いたことあるなぁ…
ふと考える。
全員が二十〜三十万はする計算機を所持し、学内を持ち歩く。
計算機ルームには三部屋で120台以上、合わせて3000万くらいの計算機がおいてある。
携帯電話にも小型の計算機が搭載されており、計算機でメールや電話をしたり。
計算機で出会い系サイトで金を費やし、そこで出会った人と会ってそのうち人殺しまで発展する。
100円ショップで計算機が売ってる時代に、ついに10万円を切りました計算機。(だいぶ前のSo-TechのCM
世界中の通信は計算機で管轄されており、兵器もその例外ではない。
核ミサイルも計算機で管理されていて、計算機のボタンをポチっと押すと発射される。
計算機のボタン一つに地球の存亡が左右される時代。
計算機ってすごいなぁ…
と。
間違いじゃないんだが、計算機と聞くと電卓しか連想できないので、これは面白い。
自分でアホな事考えて噴出しそうになったり。
まぁ、そんな暇つぶしをしながら、90分終了。
三時間目は空いてるので、いったん帰宅。
その後は宿泊オリエンテーションという存在が。